レッドサビナでパスタ。(本日4発目)
夕方、1個のレッドサビナを収穫。

覚悟を決めて何か作ってみようかと考えた挙句に冷蔵庫にあるものでパスタを。
ということで…
「ベーコンとまいたけのぺペロンチーノ・レッドサビナ仕立て」

フライパンにサラダ油(オリーブオイルがなかったので)に
ワタ、タネごとみじん切りにしたレッドサビナ「半分」を入れてから火をつける。
コンソメのキューブを1個溶かす。
ベーコンとまいたけをテキトーに入れる。
塩少々、コショウ少々入れる。
ゆであがったパスタとゆで汁大さじ1から2杯を入れる。
以上1人前。
…といった感じ。
恐る恐る喰ってみるが、大成功。
かなりヒリヒリするけど一気に完食するくらい「美味く」いった。
辛いのがダメな人はレッドサビナ4分の1個くらいにしたほうがいいかも。
でも加熱したら辛さはずいぶんマシになるので意外と喰えますなぁ。
これで少し自信がついた。(笑)
今度はまるごと1個入れてみるかな?

覚悟を決めて何か作ってみようかと考えた挙句に冷蔵庫にあるものでパスタを。
ということで…
「ベーコンとまいたけのぺペロンチーノ・レッドサビナ仕立て」

フライパンにサラダ油(オリーブオイルがなかったので)に
ワタ、タネごとみじん切りにしたレッドサビナ「半分」を入れてから火をつける。
コンソメのキューブを1個溶かす。
ベーコンとまいたけをテキトーに入れる。
塩少々、コショウ少々入れる。
ゆであがったパスタとゆで汁大さじ1から2杯を入れる。
以上1人前。
…といった感じ。
恐る恐る喰ってみるが、大成功。
かなりヒリヒリするけど一気に完食するくらい「美味く」いった。
辛いのがダメな人はレッドサビナ4分の1個くらいにしたほうがいいかも。
でも加熱したら辛さはずいぶんマシになるので意外と喰えますなぁ。
これで少し自信がついた。(笑)
今度はまるごと1個入れてみるかな?
スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/949-0720ddf0