fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



バターレタス死亡。(本日2発目)

どうも葉菜の水耕はうまくいっていない。

バターレタスも枯れた。



でもコイツはかなり期待しているレタスなので現在リベンジ準備中。

他もグリーンウェーブも危うい状態。

少し室内で長く放置しすぎたかな?


でもようやく大きくなりつつあった先の密植装置の野菜たちもアザミウマの餌食になりつつあり…

ウチのベランダはどうも葉菜系はうまく育たんねぇ。
害虫にエサやってるようなもんで。



しかしこれからの食費節約がかかっているのでここで諦めるわけにもいかん。

もっと「ハングリー」にならねば。
スポンサーサイト



Comment

2009.09.26 Sat 05:04  試行錯誤?

レタスは日の光が強すぎると日焼けして溶けて死んでしまうことがありますが・・・
やわらかくてみずみずしいおいしいバターレタスを育てるのに、紗をかけることもあるけれど。
日焼けにやられずに強い光で生き残ると、すごくしっかりした緑の濃い苦いレタスができます。それはそれで、本当のレタスの味がしていいといえばいいですが。
  • #iGUkwKGE
  • まりです~
  • URL
  • Edit

2009.09.26 Sat 20:49  毎度です。

レタスが半日陰で十分生長できることを見越してウチの日当たりの悪いベランダでやろうとしているのですが。
今回はちょいと水耕に移行するのが早すぎましたかねぇ?

水耕の装置の完成度もまだまだなのでいろいろ「試行錯誤」のシーズンであることは否めません。

でも買ってくるレタスよりウチで喰いたい時に喰う分だけむしりとって喰えるレタスがやはり欲しいですね。
まだまだ諦めません。
  • #rEh/31AA
  • K-ichi@管理人
  • URL
  • Edit







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/873-13198a05

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ