ジョロキアも養液補充。(本日3発目)
Comment
2009.07.31 Fri 11:47 No title
こちらはとんでもない気温を記録しております。
頭がしばし止まっていたのですが、思い出しました。
受粉しない花って落ちてしまうんじゃなかったかな?
人工授粉したら、とどまる確率が上がるのでは?
頭がしばし止まっていたのですが、思い出しました。
受粉しない花って落ちてしまうんじゃなかったかな?
人工授粉したら、とどまる確率が上がるのでは?
- #ciNld53o
- まりです~
- URL
- Edit
2009.07.31 Fri 21:35 No title
低いのか高いのかどちらにとんでもないのですか?
エルニーニョの影響なのでしょうか?
ちょいと興味ありますね。
落花についてはナスやトマトの落花とおんなじ原因だと思うのですけど、原因って何なんでしょうね?(笑)
未受精花、気温の高い時の花芽分化、水切れ、肥料のやりすぎ、いろいろと言われますけど、まあまだ気にしなくてもいいかと開き直ってます。
このこと以外もあってまだ少し凹んでますが。(苦笑)
そのうちちゃんと結実する花が出てくるでしょう。
去年のレッドサビナもそうでしたし。
エルニーニョの影響なのでしょうか?
ちょいと興味ありますね。
落花についてはナスやトマトの落花とおんなじ原因だと思うのですけど、原因って何なんでしょうね?(笑)
未受精花、気温の高い時の花芽分化、水切れ、肥料のやりすぎ、いろいろと言われますけど、まあまだ気にしなくてもいいかと開き直ってます。
このこと以外もあってまだ少し凹んでますが。(苦笑)
そのうちちゃんと結実する花が出てくるでしょう。
去年のレッドサビナもそうでしたし。
- #H67D.qgY
- K-ichi@管理人
- URL
- Edit
Trackback
http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/749-738d3da4