fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



ジョロキアの威圧感。(本日2発目)

このところ凄まじい勢いで繁っているブート・ジョロキア。



さすが世界一だ。
世界3位のレッドサビナが小さく見える。
(もちろんそういう問題ではない。念のため)

また脇芽が出まくっているので近いうちに再び取らないといかん。

それにこれだけ地上部が繁っているということは…


水耕栽培の場合、根が一気に発達して養液の吸い上げが活発化しているわけで。

次の休日に養液を補充する予定。

また休みにやることが増えた。(苦笑)
スポンサーサイト



Comment

2009.07.12 Sun 02:25  でかいですね。

うちのカラーピーマンより大きいですね。
収穫サイズもパプリカ並?

生長モードに入ると花が咲かない時もある様なので、要注意です。
  • #FK/qauMo
  • ジャンボイチゴ
  • URL
  • Edit

2009.07.12 Sun 21:23  No title

これくらいになることは予想してたのですけど…

最終的にこれくらいと考えてたので、今のこの段階でこのサイズは想定外です。
ゴーヤーにしろ水耕栽培は生長スピードが凄いなぁと実感しています。

去年同様で花もまだ先になるでしょうね。
  • #adjeHYoM
  • K-ichi@管理人
  • URL
  • Edit







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/716-d0605125

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ