fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



チベットの?(本日2発目)

ちょいと心配になってきたのはトウガラシ類。

ベランダが解禁され次第、定植したかったのだが…



あと1ヶ月程で、定植できるくらいのサイズに生長してくれるのだろうか?

どうみても…



間に合いそうに見えませんな。

なので、数日前から新兵器を投入開始。
効果あるかな?

それは後日また報告ということで。



で、もう1つ。

予備のための策として…



これまた数日前に店屋で見つけてしまった例のヤツ。

栽培品種名は「ジョロキア」(レッド)。

はい、そうですな。
現在世界一の「ブート・ジョロキア」(ブット・ジョロキア)の苗入手。
スコヴィル値で「レッドサビナ」の2倍といわれるけど、もうどうでもいいレベル。
第一、スコヴィル値なんて舌で計れるわけないし。



それにしても「ブート・ジョロキア」の訳が気になる。

大抵は「悪霊(ブート)のトウガラシ(ジョロキア)」になってるけど、
「ブート」には「チベットの」っていう意味もあるそうなので。


さて、コイツが収穫できたら誰に喰わせようかな?
多分自分では喰わない。
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/601-c8924701

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ