fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



猛威と悩み。

今朝の子バナナを見て唖然。



ハダニ大発生。
昨日はこんなにいたかなぁ?

明日また洗い流すか?

ベランダ外の足場は完成したものの全く工事が始まる気配がない。
まだ洗い流しなら出来そうなのでやっておくか?

暖かくなるとハダニは大変だ。



そして「3号」。

決断できない。

まだ果房の肥大に望みをかけるか、収穫準備に入るか?



こうして見てるともう喰えそうに見えてきた。(笑)

うまそうだ。


…いや、早まってはいかん!

よーく考えよう。
スポンサーサイト



Comment

2009.03.22 Sun 02:59  いつも夜分すみません。

MACの件有り難うございます。

ところで、バナナの実、
1本だけ味見なんて出来ないのでしょうか?

私は青いバナナ好きなので、
とても美味しくみえるのですが。
  • #b.KXDFQc
  • ジャンボイチゴ
  • URL
  • Edit

2009.03.22 Sun 21:59  いつでもどうぞ。

1本だけ…

おーっ!
そういう発想が全く頭にありませんでした。

でも少し考えてみましたが、このバナナの場合青いままでは喰えません。
切り落としてからやはり追熟が必要です。

今ぶら下がっているバナナの状態で実の肥え方は大体判断できるので、「味見のために」という1本だけ収穫の意義が果たしてあるのか、ですね。
追熟の加減でも味は変わりますし。

まあ、もう少し悩んでみます。
貴重なご意見ありがとうございます。
  • #QNWPv/pE
  • K-ichi@管理人
  • URL
  • Edit







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/539-35d5706c

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ