fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



少し出たかな?

今朝は少し寒さが和らいでいるように感じる。
気温が上がり始めるまでもう少しのガマン。
あと半月ぐらいかな?

朝の子バナナを見て少し気分が緩む。



ヒゲが完全に出て、葉先が少し出ている。

本当に少しずつだけど確かに伸びているのがよくわかって今の時期唯一の、
といって良いくらいに楽しみになっている。

懸念の「閉じた葉柄」もどうやら少しずつ新しい葉に押し広げられて開いてきているように見える。
やはり生育障害みたいなものだったか…

コイツを見ていると春が近い感じがしていいもんだ。


さて…



もう一方は、やる気ないまま。

本当にこの違いはどこにあるんだろうか?
スポンサーサイト



Comment

2009.01.29 Thu 21:13  和み

数日ぶりにblog拝見。
やっぱり和む(笑)
この日、ひつじ年生まれの私はとうとう大台にのりました!
・・・(゜∀゜)ノ
今回の寒波でサンジャクバナナの葉っぱは随分ヤバスな状況になってしまったよ。
バナナ部屋は最低温度2度を記録!!
それにひきかえ、島バナナはほとんど変わらずで。

良好◎
同じように武装させてるのに不思議。
成人の日あたりにうちの山で初物たけのこ収穫!
少しずつ春に近づいているね。
なんとか冬を乗り切ってほしいと切に願うよ。

2009.01.29 Thu 22:18  大台おめでとうございます。

…。

やはり寒いんですね、金沢。

なんでサンジャクより島バナナが健康なのか理解に苦しみますが、その調子なら島バナナの越冬は無事に済みそうですね。

そう、もう少しです。
  • #49wi9xOU
  • K-ichi@管理人
  • URL
  • Edit







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/476-6271bac6

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ