寒暖差が大きかったのか?
にぎやかに開花中のセイロンベンケイソウ。

だが、健康状態そのものはあまり良くないように思えるところがあり…。
…どんどん倒れていく株が増えている。
すでに3つの株が倒れてしまった。

花の重さで傾いたのかもしれないが、立っているのもあるわけだし。
(ましてや去年の開花株がドライフラワー状態でまだ立っていることもあり)
もうすっかり暖かい日が続くようになったものの、
少し前までは暖かい日と極端な寒い日が交互する時もあったしそれなりに衰弱してるんだろうか?
ちなみにセイロンベンケイソウは開花後にその株は一生を終える。
タネをばら撒くように見えるしぐさはあったが、いまのところタネが出来た例は無い。
そのあたりはいずれまた本編サイトでまとめるつもり。

だが、健康状態そのものはあまり良くないように思えるところがあり…。
…どんどん倒れていく株が増えている。
すでに3つの株が倒れてしまった。

花の重さで傾いたのかもしれないが、立っているのもあるわけだし。
(ましてや去年の開花株がドライフラワー状態でまだ立っていることもあり)
もうすっかり暖かい日が続くようになったものの、
少し前までは暖かい日と極端な寒い日が交互する時もあったしそれなりに衰弱してるんだろうか?
ちなみにセイロンベンケイソウは開花後にその株は一生を終える。
タネをばら撒くように見えるしぐさはあったが、いまのところタネが出来た例は無い。
そのあたりはいずれまた本編サイトでまとめるつもり。
スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/45-cd8e237b