fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



まだいける。やっと買える。(本日2発目)

吸芽や若い株はまだじわじわと伸びている。
まだ気候的には大丈夫だと思われる。



次の葉先のヒゲがヒョイと出てると一応うれしい。
止まってる方がこの先のシーズン有り難いのだが、
生きてるのか死んでるのか分からないのでこれくらいのスピードの伸びが続くとうれしい。

一度どこまで耐えられるか屋外に放置してみるか?

…まあ、ムリだろうからやめておく。



ようやく最近バナナが買えるようになってきた。
仕事帰りにしか買いにいけない自分にとっては
「バナナ売り切れ」というより「バナナ売り場が無い」みたいな状況だった。

やたらバナナの本の話題が多いなと思っていただけで
実は何故バナナが売っていないのかしばらく分からなかった。
産地偽装でもあったのかと…

しかし、ちょいと前も納豆が同じような理由でスーパーの売り場から消えたような記憶が。

痩せたかったら物食うなよ、と思ってるバナナ好きの人は多いはずだ。

ただでさえ栄養価のバランスの良い果菜なのに。


でも以前は結構普通に売っていた「少し変わったバナナ」を見なくなった。
例えば「モラード」とか「オリート」とか。

バナナが注目されることは歓迎だが、こんな注目のされ方ではなくて、
もっと多くの品種を食べ比べが出来て注目を浴びるようなブームが起きることを願ってやまない。
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/364-d3dd08f2

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ