fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



夏至。

まだ暗いうちから目が覚める大雨。

昨日から鳴き始めたクマゼミはこの大嵐で大丈夫かな?等と思ってたけど、
嵐が過ぎて日が差した頃に鳴き始めた。
今日は夏至。

ウチのベランダ産の夏野菜もそろそろ収穫がスタート。
まだナスとキュウリが1本ずつだけだけど、そろそろ本格的に増えそうだ。

で、もはや夏野菜では無くなってきたトマト。

161250719.jpg

大玉「麗夏」、先が長いわ…(苦)

しかし3段目…

161250720.jpg

順調に肥大してきて一安心。
やはりラクだと思う。

そしてそろそろ…

161250721.jpg

越冬「オレンジキャロル」の房獲りなるか?

161250722.jpg

一気に2段分、収穫出来そうな気配。
少々ニヤニヤしてしまう。(笑)

冬越ししてからの「オレンジキャロル」、
糖度が乗ったのと、春以降の結実果は酸味がいい塩梅に乗ってくれる。
今までのウチのベランダトマトでも、滅多にないレベルの出来かも。
「ブランディワイン」の最後の1個に次ぐ位の出来だろうか。

しかし、この「オレンジキャロル」にヒヨドリが興味を示さない。
赤い方がいいのかな?
今朝も嵐の過ぎた後、バナナの葉に飛び乗ったヒヨドリを追い払う…(苦)
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ