fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



2016年のベランダの傾向が少しずつ…

今日もベランダに出る時間が出来たのは午後から。

161250592.jpg

東向きのウチのベランダでは、
日差しの強い午前よりはラクに過ごせるので、午後からの方が良いか。


今シーズンのここまでの傾向が少しだけ見えてきた。
ここまでのところ…

アブラムシの飛来は少ない。
その代わり、ハダニが猛威。
正体不明の斑点性の病害がトマトに発生。

…といった感じかな。


トマト「麗夏」の整枝を実施。
病害の被害が思いの外、大きい。

161250574.jpg

病害だけでなく、正体不明のシャクトリムシに葉も食い荒らされてるし…
ウチのベランダでトマトの葉が食害に遭うのは滅多にないことで。

161250575.jpg

ということで、少々管理人はムシャクシャしてやってしまう。

161250590.jpg

下葉を一気に落としてしまう。
やり過ぎでは?と思われるかもしれないが、コレは師匠直伝の方法。
今も反省していない。


今年のこの傾向、あんまり宜しくない気がする。
害虫、病害でボロボロになるのではとイヤな予感ばかりだ。
この予感、ハズレてくれるのが一番なのだけど…
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ