fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



四天王寺とバナナ梅酒。(本日2発目)

昨日今日と法事。

今日の行き先は…



「和宗総本山」四天王寺。

亀が浮かぶ池…
はるか昔、小学校の遠足かなんかで来た記憶が薄っすらと…
それ以来だろうか、ここに来たのは。

聖徳太子が建立に関わった日本仏教の総本山という由来から、「和宗」という宗派を終戦直後に名乗るようになったのだと今日知った。
(戦時中までは天台宗に属していたなんてことも知らんかった。)
入り口に神仏習合の名残の石鳥居、親鸞聖人の像、布袋さん、
何だか何でもありな不思議な気持ちになる。
布袋さんがあるんだったらどこかに「ビリケンさん」とかあっても違和感なさそうな。

でも迷わずしっかりと我が家の宗派「真宗大谷派」式に則って済ませて来た。
沖縄本島に行ったときも熊野権現「波上宮」に参拝したくらいで、
妙に最近は神仏にも積極的に興味を持つようになった。

そういえば沖縄ではタクシーの運転手に「波上宮まで」って行き先を伝えたら
観光客に初めて言われたと驚かれたなぁ。
ちなみに波上宮には狛犬(こまいぬ)ではなく「コマシーサー」がいた。(爆笑)
結構、「神仏」ってのはいい加減だと思う。



で、その後の昼食時…
話に聞いていた梅酒がその店にあった。

「バナナ梅酒」

バナナの叩き売りの門司の梅酒「梅仙人」だ。
飲んだことがまだ無かったので当然飲んだ。

感想…
梅酒の面影なし。
バナナジュースだわな。
ちょっと違和感。

雨の一日はこうして過ぎていった。
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/352-614c18e1

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ