「7号」バナナをさらに傾けてみる。
ボチボチ近くに1本だけある染井吉野が鮮やかに…
やっぱり桜のある景色が一番春っぽくていいですな。
でも気になるのが、今年はまだツバメを見ないこと。
早いときは3月下旬には飛んでたりするのに…
特に暖冬だったのにまだ飛んでないのか…
「7号」バナナの40枚目はさらに…

4ヶ所めの中肋(葉柄かな?)骨折。
足元の剣吸芽…

あまり変化はないけれど、葉身が大きく広がるようになってきた。
現在の最新の葉は11枚目。
さてさて本日は…
生長ペースが戻ってきたわけなので、天井激突によるダメージを減らしたい。
やはり「7号」をさらに傾けてみようということに。
実施前…

実施後…

…微妙。(苦)
だけど今日はこれが限界。
相当な重量になってて、思うように角度をつけるのが難しい。
今回は湛液水耕で培地が無い為に足元が不安定だし…
固定ロープの調整だけでも結構時間かけてイジったつもりだけれど、
転倒の危険も考えるとここまでかな。
根本的な解決にはなってないけど、
ぜひ「7号」には管理人の努力を認めて欲しいものだ。(笑)
やっぱり桜のある景色が一番春っぽくていいですな。
でも気になるのが、今年はまだツバメを見ないこと。
早いときは3月下旬には飛んでたりするのに…
特に暖冬だったのにまだ飛んでないのか…
「7号」バナナの40枚目はさらに…

4ヶ所めの中肋(葉柄かな?)骨折。
足元の剣吸芽…

あまり変化はないけれど、葉身が大きく広がるようになってきた。
現在の最新の葉は11枚目。
さてさて本日は…
生長ペースが戻ってきたわけなので、天井激突によるダメージを減らしたい。
やはり「7号」をさらに傾けてみようということに。
実施前…

実施後…

…微妙。(苦)
だけど今日はこれが限界。
相当な重量になってて、思うように角度をつけるのが難しい。
今回は湛液水耕で培地が無い為に足元が不安定だし…
固定ロープの調整だけでも結構時間かけてイジったつもりだけれど、
転倒の危険も考えるとここまでかな。
根本的な解決にはなってないけど、
ぜひ「7号」には管理人の努力を認めて欲しいものだ。(笑)
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園