fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



「7号」バナナの養液更新を試みる。

本日は早速「7号」バナナの養液更新をやろうと気合を入れる。

しかし…

161250344.jpg

何とも緑と紫の、気味の悪い色合い。(苦)
見上げてるうちに気合いとかどうでもよくなった。

161250341.jpg

40枚目は「でろーん!」と垂れてしまう。

161250343.jpg

2ヶ所目の中肋骨折。
もう、何とも思わなくなってる管理人。(笑)
「慣れ」というより「諦め」の境地。

まだ40枚目の葉身部分全ては露出していない。
もう1ヶ所位折れるかな?


さて、本題の養液の交換作業へ…

161250340.jpg

いつの間にやら60cm位の背丈になってる剣吸芽。
真面目に邪魔だ。
栽培ベッドの中が見にくくて仕方ない。
アプローチ出来るのか?

それでも何とか…

161250338.jpg

「7号」親株と剣吸芽の間に、養液汲み出し用に電池式灯油ポンプをねじ込む。
結構ギリギリだった。(駑)

これで栽培ベッドから養液を抜き取った訳なのだけど、
やはりキレイに全量抜き取るのは不可能。

目測の目分量だけど、全体の7割位の交換になった模様。
バナナも装置も動かせないのでこれが限界か。

それでも養液調整後はEC値が安定。
やらないよりはるかにマシだ。


これで気が済んだので、後はまったりと管理人の養液調整を。(笑)
暖かい昼間のうちから久々の「麦の養液ロック」。
こっちがホントの今日の本題だったりして…
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ