キュウリ「つやみどり」に集中攻撃。
天候不順にも強いキュウリ「つやみどり」。
夏定植の株も好調な生長だったのに…

暑さが一段落してからのムシ大発生。
ウリハムシが葉に穴を開けるわ…

ウリノメイガも例年以上かも知れない大発生。
葉っぱがここまで切り刻まれることも珍しく…
ウリハムシは逃げ足が速く、まだたったの1匹も捕殺できてない。(苦)
ウリノメイガは毎日10匹前後を収穫。
葉っぱだけでなく、キュウリの花や実までカジり始めてるのでマジで心配だ。
大阪南部の当地でもキュウリは店頭で1本80円程度にまで価格上昇。
家で自給出来ればいいのになぁ、と。
なんかある意味、これは戦い…ではないか?
よく分からないところでムキになる管理人の悪いクセが。(笑)
夏定植の株も好調な生長だったのに…

暑さが一段落してからのムシ大発生。
ウリハムシが葉に穴を開けるわ…

ウリノメイガも例年以上かも知れない大発生。
葉っぱがここまで切り刻まれることも珍しく…
ウリハムシは逃げ足が速く、まだたったの1匹も捕殺できてない。(苦)
ウリノメイガは毎日10匹前後を収穫。
葉っぱだけでなく、キュウリの花や実までカジり始めてるのでマジで心配だ。
大阪南部の当地でもキュウリは店頭で1本80円程度にまで価格上昇。
家で自給出来ればいいのになぁ、と。
なんかある意味、これは戦い…ではないか?
よく分からないところでムキになる管理人の悪いクセが。(笑)
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園