35枚目の展開状況と、新たなる「難儀」。
「7号」バナナの35枚目…

ズリズリと天井に擦りながら伸長中。

アタリだったら思いっきり合わせたい位の良いシナり。(笑)
しかしながらこの35枚目、かなりデカいような気もする。(苦)
もうそろそろ勘弁してほしい。

でもまだもちろん、出蕾の気配は見えず。
去年の「6号」の状況に1年かけて追いついてきたような感覚だろうか。
去年と違うのは、「6号」が水吸芽だったのに対し、「7号」は剣吸芽であること。
そして根圏では…

厄介なところから吸芽が伸び始めている。
これでは安易に分離できないぞ。
この位置は想定できなかった。難儀だわ…
このまま放置で「7号」親株と共存してくれたらまだ良いけれど…
ここから先が、去年うまくいかなかった「課題」ともいえる未知の部分ですな。
結局のところ、冬越しという難儀からも逃れられず、
色々難儀が増えていくだけなのですな、ここからは。
ますます「麦養液」の浪費が進みそうだ。(悲)

ズリズリと天井に擦りながら伸長中。

アタリだったら思いっきり合わせたい位の良いシナり。(笑)
しかしながらこの35枚目、かなりデカいような気もする。(苦)
もうそろそろ勘弁してほしい。

でもまだもちろん、出蕾の気配は見えず。
去年の「6号」の状況に1年かけて追いついてきたような感覚だろうか。
去年と違うのは、「6号」が水吸芽だったのに対し、「7号」は剣吸芽であること。
そして根圏では…

厄介なところから吸芽が伸び始めている。
これでは安易に分離できないぞ。
この位置は想定できなかった。難儀だわ…
このまま放置で「7号」親株と共存してくれたらまだ良いけれど…
ここから先が、去年うまくいかなかった「課題」ともいえる未知の部分ですな。
結局のところ、冬越しという難儀からも逃れられず、
色々難儀が増えていくだけなのですな、ここからは。
ますます「麦養液」の浪費が進みそうだ。(悲)
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園