2015年〜トマト水耕スタート。
まだ何やら安定しない天候で、ある程度の寒波が来そうだけど…

段取りもあるのでそろそろ定植しようかと。
しかし相変わらず育苗下手がどうしようもない。(苦)

本日定植へ。
基本的には去年とまったく同じパターン…

「水増し」湛液水耕で。(笑)
タッパーケースにレンガと水を入れて栽培ベッドへ。
養液の体積を稼ぐことで養液量を少なめに。
養液で栽培ベッドを満たした後は定植。

品種も去年と同じく、こちらは「チョコレート・ストライプス」。

こっちは「エヴァ・パープル・ボール」。
養液は10Lの大塚A処方でEC 0.6。(ハウス5号追加)
どちらも去年からのリピートなのだけど、どちらも気に入ったということで。
「チョコレート」は秋まで、「エヴァ」は初夏までの予定。
去年よりはもう少し多く収穫したいものだ。
「チョコレート」には独特の風味があるけれど、どちらも「トマト臭い」トマト。
まだ定植だというのにホントに収穫が待ち遠しい限り。(笑)

段取りもあるのでそろそろ定植しようかと。
しかし相変わらず育苗下手がどうしようもない。(苦)

本日定植へ。
基本的には去年とまったく同じパターン…

「水増し」湛液水耕で。(笑)
タッパーケースにレンガと水を入れて栽培ベッドへ。
養液の体積を稼ぐことで養液量を少なめに。
養液で栽培ベッドを満たした後は定植。

品種も去年と同じく、こちらは「チョコレート・ストライプス」。

こっちは「エヴァ・パープル・ボール」。
養液は10Lの大塚A処方でEC 0.6。(ハウス5号追加)
どちらも去年からのリピートなのだけど、どちらも気に入ったということで。
「チョコレート」は秋まで、「エヴァ」は初夏までの予定。
去年よりはもう少し多く収穫したいものだ。
「チョコレート」には独特の風味があるけれど、どちらも「トマト臭い」トマト。
まだ定植だというのにホントに収穫が待ち遠しい限り。(笑)
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園