一応年は越せたバナナ。
正月は呑んだくれた管理人のせいで、
厳冬のベランダに放し飼いにされてたバナナ。(笑)

まだ無事の模様。

いやまあ…

すっかり葉身に縁取りが出来て、ツートンカラーみたいになってしまってるけど。(苦)
何だかこんな模様の班入り品種みたいで。
これでも縁の変色部分はペラッペラではあるけども、干からびてはいない様子。
でも、もう光合成出来んだろうなぁ、と。
こんな変色部分はジワジワと広がっていくわけで。

足元にもダメージが。
小さな吸芽も色が黒ずんできた。
年明け時でこの様子だと…
春まで保つのかな?
微妙な気がしてきた。(苦)
やっぱりもうちょいオーバークロック、じゃない、
養液温度上げるかな?
厳冬のベランダに放し飼いにされてたバナナ。(笑)

まだ無事の模様。

いやまあ…

すっかり葉身に縁取りが出来て、ツートンカラーみたいになってしまってるけど。(苦)
何だかこんな模様の班入り品種みたいで。
これでも縁の変色部分はペラッペラではあるけども、干からびてはいない様子。
でも、もう光合成出来んだろうなぁ、と。
こんな変色部分はジワジワと広がっていくわけで。

足元にもダメージが。
小さな吸芽も色が黒ずんできた。
年明け時でこの様子だと…
春まで保つのかな?
微妙な気がしてきた。(苦)
やっぱりもうちょいオーバークロック、じゃない、
養液温度上げるかな?
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園