fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



トマト急変。

今朝、トマトに違和感。
こういう時はロクなことが無い。

141230236.jpg

長い間熟成してきた、「チョコレート」の大型果実がフニャフニャになっている?
熟したというより、柔らかさが均一でなくて固いところもまだある状態。
色もまだまだだし…
コリャ腐ってしまったか。(悲)

結局、他にも同じような果実が2つ、合計3つがダメになっていた。
無念…
ビニール袋の被せ方に難があり、果実に露が付くことで腐敗しやすくなったようで。
もう少し工夫が必要か。

もう1つだけ残った「チョコレート」、何とかせねば。

141230237.jpg

即興で少々ビニールカバーを改良しておいた。

141230251.jpg

さてさて、ここで「エヴァ」の方の1コを収穫。
これも少々カビてるけど、まだ喰えるところはとれそう。

思わぬ損失計上があったところで…

141230252.jpg

ついでに下葉を落として整枝、斜め誘引になってたのをツル下ろしに戻してみた。
年末にこんなことやってる場合でなさそうだけど、
今度の正月休みは早めからとれたので助かった。(苦)

「チョコレート」はこのまま越冬継続する方が良いかな?
とうとうアントシアニンの色が葉に出てきたけど、それでも全然余裕な感じ。
夏まで引っ張って終了…ってのが良いかなと思い始めている。
ウチの場合、春夏だと時間が短すぎるのですな。
「チョコレート」を秋夏で出来れば、収量を稼げるようになるかもしれない。
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ