レタスそろそろ…
今冬の低温が良い方向に働いてるのがレタス。

室温も低めになったおかげで、25℃以下の適温を維持できることに…
こうなると「グレートレーク」の節間伸長がホント痛い。
その「グレートレーク」がグチャグチャしてきたので、
そろそろ管理人のエサにし始めようかと…

やっぱりクリスプヘッドの肉厚な葉は食感が良さそう。
玉にならなくとも食べるのには充分イケそうだ。

リーフレタスの「マザーグリーン」と「晩中レッドファイヤー」は、
もう少し待った方が良いかな。
今日は定植後始めての養液調整。
そろそろ養液の消費量が上がってくる。

室温も低めになったおかげで、25℃以下の適温を維持できることに…
こうなると「グレートレーク」の節間伸長がホント痛い。
その「グレートレーク」がグチャグチャしてきたので、
そろそろ管理人のエサにし始めようかと…

やっぱりクリスプヘッドの肉厚な葉は食感が良さそう。
玉にならなくとも食べるのには充分イケそうだ。

リーフレタスの「マザーグリーン」と「晩中レッドファイヤー」は、
もう少し待った方が良いかな。
今日は定植後始めての養液調整。
そろそろ養液の消費量が上がってくる。
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園