ダメージ進行中。
ベランダのバナナ。
今シーズン始めて挑むベランダ越冬はここまで何とかなってるものの、
やはりどうなるのか分からない不安がデカい。
最低温度は先の木曜日の2℃の次の日に0℃を記録。
昼間には粉雪もチラホラの冷え込み。
暖冬だとか甘い希望的予想は随分と怪しくなってきたなぁ。(笑)



この数日で一気に葉のダメージが目立ってきた。
そもそも耐寒性なんて期待も出来ない島バナナ。
養液保温だけで何とかしようというのが甘いのだろうけど…


今更追加の防寒作業もメンドクサイ。
というか、それなりに年末のバタバタが既に始まってるので、
ベランダは養液の管理以外の作業、もう今日のトマト整枝が年内最後かな。
何やら分からないけど、去年の年末より今年の方が忙しい。
景気回復?なのだろうか?
バナナのダメージ進行が目立ってきたこの時期に、
あまりジックリベランダを見てやれないのはさらに不安になるわけで。
ストレス溜まりそう…(悲)
こんな時は管理人も養液補充に限りますなぁ。
あ、年越し用の養液買いにいかないと…(笑)
今シーズン始めて挑むベランダ越冬はここまで何とかなってるものの、
やはりどうなるのか分からない不安がデカい。
最低温度は先の木曜日の2℃の次の日に0℃を記録。
昼間には粉雪もチラホラの冷え込み。
暖冬だとか甘い希望的予想は随分と怪しくなってきたなぁ。(笑)



この数日で一気に葉のダメージが目立ってきた。
そもそも耐寒性なんて期待も出来ない島バナナ。
養液保温だけで何とかしようというのが甘いのだろうけど…


今更追加の防寒作業もメンドクサイ。
というか、それなりに年末のバタバタが既に始まってるので、
ベランダは養液の管理以外の作業、もう今日のトマト整枝が年内最後かな。
何やら分からないけど、去年の年末より今年の方が忙しい。
景気回復?なのだろうか?
バナナのダメージ進行が目立ってきたこの時期に、
あまりジックリベランダを見てやれないのはさらに不安になるわけで。
ストレス溜まりそう…(悲)
こんな時は管理人も養液補充に限りますなぁ。
あ、年越し用の養液買いにいかないと…(笑)
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園