fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



室内ラックのレタス生長に差が現れる。

今シーズンはタイミングを遅らせ気味に始めたつもりのレタス。
今回始めての玉レタス「グレートレーク」と、
定番リーフレタスの「マザーグリーン」をスタートしているけれど…
生長に違いが…

141230119.jpg

玉レタス「グレートレーク」は完全に徒長開始。
まだまだラック内温度は25℃前後になってるし当然厳しい。

141230117.jpg

節間伸長が始まってるのであんまり続けたくない。
上に伸び出すとグチャグチャになって管理が大変になるからで。
まあ、この辺は想定は出来るところだったのだけど…

141230121.jpg

リーフレタス「マザーグリーン」がスムーズにロゼット形成できている!
少し遅らせ気味のスタートでウマくいったっぽい。

141230115.jpg

ホントにちょっとした差で違いが出てくる気がする。
まだまだその境界が何なのか分からない。(苦)

141230116.jpg

今シーズンは早めにリーフレタスにはありつけそう。

問題は「グレートレーク」の方ですな。
何が違うんだろうか、全く。
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ