困ってしまう吸芽の生長。
生長停止中の「6号」に対して吸芽はマイペースに伸びつづけている。

もうほとんど「子バナナ」とサイズが変わらない位。
ドンドン上方向に伸びるのでやはり心配。
そろそろ葉も大きくなってきた。
このままでは「6号」の道連れでベランダで越冬しないといけなくなる。
でも、こんな状態で株分けも少々難しいし。

今で多分葉っぱは15枚くらいかな?
あ…

裏に書いてるから間違いない。
もう15枚も出てるのか!
ホントにこれから冬の季節どうやって越冬させようかと…(悲)

もうほとんど「子バナナ」とサイズが変わらない位。
ドンドン上方向に伸びるのでやはり心配。
そろそろ葉も大きくなってきた。
このままでは「6号」の道連れでベランダで越冬しないといけなくなる。
でも、こんな状態で株分けも少々難しいし。

今で多分葉っぱは15枚くらいかな?
あ…

裏に書いてるから間違いない。
もう15枚も出てるのか!
ホントにこれから冬の季節どうやって越冬させようかと…(悲)
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園