「6号」バナナ養液の「ほぼ」全量交換実施。
どうしても気になるのでやはり養液を入れ替えることにする。

「6号」バナナの装置は、もうダマシダマシでどうにも動かせない有様。
電動の灯油ポンプを使っての養液抜き取りをやってから、新しい養液を用意する手順で。
今回は底の方に養液を少し残してしまい抜き取り不能。
時間の関係もあって不本意ながら「ほぼ全量」というカタチで交換になった。
もちろんA処方に「ハウス10号」追加のバナナ用処方でEC 2.6に調整。

いい加減、吸芽は少しペース落としてほしいなぁ。
先に結実してくれないと、
すでに動かせない「6号」の装置ごとベランダで越冬させるハメになる。(笑)
何とも管理人を困らせるバナナだこと…(苦)

「6号」バナナの装置は、もうダマシダマシでどうにも動かせない有様。
電動の灯油ポンプを使っての養液抜き取りをやってから、新しい養液を用意する手順で。
今回は底の方に養液を少し残してしまい抜き取り不能。
時間の関係もあって不本意ながら「ほぼ全量」というカタチで交換になった。
もちろんA処方に「ハウス10号」追加のバナナ用処方でEC 2.6に調整。

いい加減、吸芽は少しペース落としてほしいなぁ。
先に結実してくれないと、
すでに動かせない「6号」の装置ごとベランダで越冬させるハメになる。(笑)
何とも管理人を困らせるバナナだこと…(苦)
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園