fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



週末の急変その4。

141220451.jpg

ナス「黒十全」もほとんどナスの肥大が進まなくなった。
色付きも悪いかな?

141220454.jpg

一応、見た目的には異常は無いようなのだけど…

141220437.jpg

カメムシ大発生。(悲)
「マルシラホシカメムシ」らしい。
コレ、確か「クサい」ヤツですな。(苦)
タダでさえカメムシ大キライなので、このクサいヤツはもう大問題なわけで。

この「マルシラホシカメムシ」以外に「イトカメムシ」やハダニも相当に憑いてるので、
ここでそろそろやってもいいかな?ということで…

141220467.jpg

本日更新剪定をやってみた。
かなり結実し始めてたのがもったいなかったけど、
ここでやっておく方がいいだろうかと。
カメムシも涙目になりながら駆除実行。


先日テレビで新潟の「十全ナス」が出てたのを見たけど、
やはりウチでは大きくさせ過ぎてるのを認識。
漬け方なんかも参考になった。

「水ナス」も出てきたけど、当地大阪泉州地方のモノとは品種が違うっぽいですな。
まずカタチが水ナスっぽくない。
他の品種が入ってないのかなと不思議に思う。
よほど「十全ナス」の方が水ナスに近いように見える。
なんでこんな違和感を感じるのだろうか。(苦)
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ