念のための台風前収穫。
台風はどんどん勢力が落ちててもう大丈夫だろうと思いながらも…
一応収穫できるものは採ってしまっておこうと。

まだコレが3本目の「願寿」。
あと2、3日置いときたかったけど。(笑)
まあ、「願寿」の草勢が落ちてるので早く採ってしまうのもありかな。

それでも28.5cm、400g超の十分なサイズ。
今日は喰わずにワタ取るだけで保存。
何だかんだで養液もガンガン減ってるので、今日も補充調整を実施。
この「願寿」とキュウリ「つやみどり」の共存装置なのだけど、
今シーズンはどうやら「つやみどり」の草勢が勝ってる模様。
ほとんど毎日のようにキュウリ喰ってるけれど、
まだゴーヤーは喰い足りませんなぁ。(笑)
今のところ雌花が少ない状況。
梅雨が明けたら採れるようになるだろうか?
若干不安な、今のところの草勢。
一応収穫できるものは採ってしまっておこうと。

まだコレが3本目の「願寿」。
あと2、3日置いときたかったけど。(笑)
まあ、「願寿」の草勢が落ちてるので早く採ってしまうのもありかな。

それでも28.5cm、400g超の十分なサイズ。
今日は喰わずにワタ取るだけで保存。
何だかんだで養液もガンガン減ってるので、今日も補充調整を実施。
この「願寿」とキュウリ「つやみどり」の共存装置なのだけど、
今シーズンはどうやら「つやみどり」の草勢が勝ってる模様。
ほとんど毎日のようにキュウリ喰ってるけれど、
まだゴーヤーは喰い足りませんなぁ。(笑)
今のところ雌花が少ない状況。
梅雨が明けたら採れるようになるだろうか?
若干不安な、今のところの草勢。
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園