fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



「エヴァ・パープル・ボール」初収穫。

それは突然でチョイと慌てた収穫に。

141220269.jpg

硬さを確かめたくて、「エヴァ」の一番果を軽く触って手を離した途端…

「ぼてぇっ!」

…と床に落ちたのだった。


「わっ!」と慌てて拾い上げたが特に傷みなし。
後でググってたら、どうやら熟したら自然に落ちることがあるトマトらしく。(苦)
色付き始めて2、3日で落ちるとかホントに熟してるのか?

141220270.jpg

判り易いといえば判り易いけど…

それはそれで面倒な気もする。(苦)
まあ、とにかく思わぬカタチだったけど…

141220272.jpg

「エヴァ」の初収穫。
何となく色付きが足りないようにも見えるけど、落ちたものは仕方ない。

若干のヘタ周りのクラック以外は国産の丸玉系トマトに似た、キレイな玉。
径7.5cmの186gというスペック。
これも国産丸玉系のホント標準なイメージかな?

但し、今の完熟系トマトにはない、昔風な「青臭いトマト」臭がプンプンする。(笑)
トマトのコレがダメな人は多いだろうなと思う。


帰宅後の晩のエサに早速喰ってみた。

…普通に昔喰ってたトマトだ。懐かしい。(笑)

ゼリー部分がとても多くて柔らかい果肉。
もうチョイとだけ甘味があった方が良いかな?というくらいで、
酸味はほとんどなく、適度なトマト臭さがあって管理人的にはかなり満足な食味。
(管理人の好みはトマトの味がしない甘いだけなのがダメ)
これは一気にウチの定番トマト候補ですな。

食味は養液の調整で変わるだろうし、暑さに強いのもウチ向きだし。
これはいいエアルーム・トマトにめぐり逢えた。

自分で落ちるのがチョイとアレだけど…(笑)
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ