fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



「黒十全」養液ECをジワジワ上げてみる。

朝から強烈な日差し。
随分と夏っぽくなってきたかな?
ベランダは日陰でも35℃を越えてたりする。
もう梅雨って感じがまるでない。(苦)

と書いたけど、夕方には大阪南部は大雨洪水警報のゲリラ豪雨。
ホントに極端な降り方ばっかり。

141220182.jpg

ナス「黒十全」が実をつけすぎてる感があったので、少し早採りを。

それとやはり花の様子から、肥料不足な感じなので養液ECを上げることに。
本日からEC 2.2に上げてみた。
気温が上がってくるところでEC値を上げたくはないけど、
ナスは仕方ないかとも思うし…

まあ、今年始めての「黒十全」、テキトーにやっても良いではないか。(笑)
…例年いつでもテキトーな自覚があるけれど。(苦)


さて本日判明したヤツ。

141220194.jpg

以前から、たまにゴーヤーによく憑いてたムシ。
今まで正体が分かってなかったのだけど、今日写真撮って気が付いた。
ストロー状の口をしてる?

え?、カメムシか?

恐らく「イトカメムシ」ってヤツのようで。
こんなカメムシもいるのかと、チョイと感心。

まだまだ晴れた日はベランダにカメムシはチラホラ見かける日が続いている。

スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ