fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



ノロノロ低気圧。

梅雨入りが発表されて、雨がしとしと。
そんな昨日の夜から強風が。

ゴオーッ!という音に何度も目を覚まして、今日は寝不足。
チョイと不安なベランダの様子は…

141210977.jpg

南から雲がドンドン流れ込む中で、たまに抜けるような青い空。
ただし、風は断続的にまだまだ強く…

141210984.jpg

「6号」バナナの葉が煽られる。
こういう日は注意して近づかないといかんのだけれど、
それでも管理人は何度も「6号」バナナの葉に強烈なビンタを喰らわされる。(苦)
どうしても予測がつかないし、交わせるだけの術もなく…

141210967.jpg

あれ?そういえば…

141210951.jpg

上の方までゴツくなってきたなぁ。

ではなく…

141210950.jpg

新葉が先の葉の葉柄から外れて立ち上がってる。
がんばってるな。
天井にヘバりつくような状態でも、なんとかなるものだなと感心。

しかし、本日は1日中断続的な突風が続いた当地。
ヒヨドリがバナナの葉をとまり木に避難してくる有様。
(結局揺さぶられるのでとまってられないのだけど)
台風の時と変わらないではないか。

1日中揺さぶられるバナナの葉。
そのせいで夕方には…

141210999.jpg

すでにボロい新葉。
天井スレスレなのでスレるのは仕方ない。

徐々にワイルドな容姿になってくる「6号」、
これもまた沖縄の野良バナナを思い出して懐かしいものだ。
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ