「つやみどり」予定軌道に到達。
キュウリ自根栽培「つやみどり」は順調にペースアップしていて、
本日予定の軌道に到達した。

ここまでは去年のハダニのような被害もなく、良い状態だ。
梅雨入りのせいか、カメムシがこなくなったのも有難い。

ここからは横方向に誘引で側枝を整枝しながら、本芯1本で伸ばす予定。
ボチボチ結実し始めてほしいけれど、今のところは兆候が無い。(苦)
本来は冷夏や悪天候に強いとされてる品種なので、今年は十分期待したいところ。
ここからさらに真価を発揮してくれるものと思いたい。
本日予定の軌道に到達した。

ここまでは去年のハダニのような被害もなく、良い状態だ。
梅雨入りのせいか、カメムシがこなくなったのも有難い。

ここからは横方向に誘引で側枝を整枝しながら、本芯1本で伸ばす予定。
ボチボチ結実し始めてほしいけれど、今のところは兆候が無い。(苦)
本来は冷夏や悪天候に強いとされてる品種なので、今年は十分期待したいところ。
ここからさらに真価を発揮してくれるものと思いたい。
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園