「伏見甘長」今年の一番花。
今日も晴れたり曇ったりの朝から、昼頃からは夕方まで雨。
雨の予報ではなかったけれど、シッカリ降ってた。

「伏見甘長」の茎頂部がしっかりと分岐してきた。
そして今日はいよいよ…


一番花開花。
早速受粉させようと思ったけれど、やはり開花自体がゆっくりめ。
さらに開花しても「開葯」してないので花粉が出ない。
雨が降るとなおさら開くの遅くなってるのかも?
夕方にようやく開葯を確認出来たので綿棒でコチョコチョやっておいたけど、
花粉がえらく少ない気がする。
開花の日に雨というのはツイてない。
我が家にとっては「一番花」の受粉は、落花を減らす願掛けみたいなものなので、
是非に「一番果」に結びつけておきたいのだ。
明日の朝も念のために、コチョコチョやっておくかな?
雨の予報ではなかったけれど、シッカリ降ってた。

「伏見甘長」の茎頂部がしっかりと分岐してきた。
そして今日はいよいよ…


一番花開花。
早速受粉させようと思ったけれど、やはり開花自体がゆっくりめ。
さらに開花しても「開葯」してないので花粉が出ない。
雨が降るとなおさら開くの遅くなってるのかも?
夕方にようやく開葯を確認出来たので綿棒でコチョコチョやっておいたけど、
花粉がえらく少ない気がする。
開花の日に雨というのはツイてない。
我が家にとっては「一番花」の受粉は、落花を減らす願掛けみたいなものなので、
是非に「一番果」に結びつけておきたいのだ。
明日の朝も念のために、コチョコチョやっておくかな?
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園