「黒十全」出蕾?
大塚ハウスのA処方、EC 1.3でスタートしたものの、
すっかりボケてしまった「黒十全」。
EC値はその後下げてるので、現在で0.8程度。
それでもだんだん貫禄のある姿に…

もう「ボケナス」というより「化けナス」といった方がいいかも知れない。

何だかデカい葉っぱのわりに葉柄が短くて不格好。(笑)
「矮性」品種なのかと思えてしまうくらい。
こんな姿では本来ないと思うけど…
で、脇芽を掻いてるときにふと気が付いた。

花芽かな?
こんな状態で結実まで持っていけるのか不安だけれども、
わずかな希望が見えてきた。(笑)
すっかりボケてしまった「黒十全」。
EC値はその後下げてるので、現在で0.8程度。
それでもだんだん貫禄のある姿に…

もう「ボケナス」というより「化けナス」といった方がいいかも知れない。

何だかデカい葉っぱのわりに葉柄が短くて不格好。(笑)
「矮性」品種なのかと思えてしまうくらい。
こんな姿では本来ないと思うけど…
で、脇芽を掻いてるときにふと気が付いた。

花芽かな?
こんな状態で結実まで持っていけるのか不安だけれども、
わずかな希望が見えてきた。(笑)
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園