fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



2度目の水耕育苗はまずまず。

昼夜の寒暖差が激しいけれど、昼間の気温は眠たくなるくらい心地よく‥

一年で一番睡魔に襲われる季節なのは間違いない。


実は今朝は寝過ごしたのでチョイと言い訳。(苦)


さて、眠たくても最近目に留まるようになってきたのが、トマトの苗。

141210357.jpg

1度失敗して2度目の育苗はまずまずな様子。
結局毎年恒例の徒長苗になりそうだ。

今年の品種は2種ともレギュラーリーフの普通なトマトの姿。
ポテトリーフ種の方が個性的な食味のものが多いそうだけれど、
育て方が難しいようなイメージが去年の「ブランディワイン」でついてしまった。
確かに美味しいトマトではあったけど…

とは言っても、ウチの真夏の灼熱のベランダでは夏越え自体が難しい。
今年も試行錯誤のトマト栽培になるんだろうなと。
ウチのトマト栽培は、春から秋に十分なトマトを収穫することが何よりの目的なのだ。

この時期、暑さ対策やらが頭の中ではグルグル回ってて、
ヤル気だけはマンマンなのだけど、いつまでテンションは続くことやら。(苦)
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ