fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



もう一息。

春になったというか…

もう初夏一歩手前みたいな暖かさ。
今頃からこんなに気温が上がってたら、真夏にゃ50℃位になりそうな…

なるわけないか。


気温が上がってくるほど焦るのが、まだ喰いきれないレタス。
先日に何とか栽培ラックのレタスは完食したけど…

141210349.jpg

あともう少し、窓際の「晩抽レッドファイヤー」と「フレンディー」が残っている。
「晩抽レッドファイヤー」の方はほとんど残ってないけれど。

141210351.jpg

「フレンディー」もやっぱりほとんどの株が節間伸長していて、よろしくない姿見。
ほんの一部だけが…

141210350.jpg

コスレタスらしい半結球の気配。
これでもまともなコスレタスの姿にはなってないけど、
室内でも結球の条件ってのが作り出せる可能性があるのはわかった。

プロの営利養液栽培でも、施設内で結球レタスを作るのは難易度が高いとのことなので、
結球の条件てのが素人に簡単に解るわけではないけれど、やっぱり試してみたいもので。

やっぱり次は「クリスプヘッド」やりたい。
玉にならなくてもいいので、あのシャキシャキのレタスをぜひ自家製で。


まあ、その前にコイツらを早く喰い尽くさねば…
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ