fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



催芽2度目で…

少々メンドクサイながら、毎日バナナの栽培ベッドから取り出しては確認し…

141200926.jpg

2度目の催芽が何とか成功か。

ここからは早めに次の段階に移してみる。

141200931.jpg

室内ラックの上段へ移動。
現在は昼間の温度が大体18℃前後の環境。

後は双葉が揃ったくらいで、更に次の段階へ…
という段取りを考え中。

その通りにいくかどうかが頭の痛いところ。(笑)
まあ、いくわけない。


さて更に…

141200929.jpg

バナナの栽培ベッドでの次の催芽をスタート。
これはトマトじゃないけど。

本格的な春のスタートまで、あと1ヶ月。
何度も書いてきたけど、東大寺の「お水取り」終了が冬の終わりということにしたい。
いよいよ冬の最終クールだ。
頑張って育苗に励む時期がやってきた。


…いや、管理人的には、


あんまり頑張らないほうがいいのかも?

脱力感溢れる、力の入らない方が良いような気もする。(笑)


…とはいえ、育苗センスの無さもあるし。
なかなか脱力モードでやる勇気もない。
失敗したらシーズン終わってしまうわけで。

まあ…

なるようにしかならんか。
ボヤいてる間に苗は出来てるだろう。(笑)
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ