fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



「催芽」失敗。

島バナナのレキ耕栽培装置の、栽培ベッドに入れてた発芽装置を5日経って取り出した。
ちょいと遅いかな?と恐る恐る開けてみると…

141200877.jpg

「トマトスプラウト」が出来ていた。(悲)

141200879.jpg

完全に使いものにならない「モヤシ」状態にガックリ。

やっぱりちょいと遅いか。
いちいち取り出して開けないと見えないのが、この方法のデメリットなのがよくわかった。(苦)

…というわけで、最初からやり直し。


このところの室温は年間最低レベルの13℃。
バナナの養液の温度が23℃強なのを考えると、催芽が上手くいってもその後が難しい。
ただでさえ育苗のセンスが無い管理人、結局まともな育苗は出来ないだろうな。(笑)

…というよりすでに催芽の時点でセンス無いのですな。
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ