fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



キツそう…

寒さの緩んだ今朝。

141200640.jpg

室内の「6号」バナナのオモラシは相変わらずの調子。


さてさて…

141200637.jpg

少し間が空いた葉の展開。
新葉が金曜日には立ち上がり始めている。

見るからにやっぱり出口が狭そうで、キツイように見える。
巻葉が絞られて細いのですな。

…で、やはり、

141200644.jpg

照明に当たるのが避けられないので再び…

141200645.jpg

右へ転回。

このパターン、楽でいいなと思えてきた。
春まで気楽に葉が増えても対応できそうだ。


でも、この沢山の葉が維持出来てる「6号」バナナの姿に気がかりなのはやはり…

春になったらどうやってベランダに出すのかと。(困)
葉が多ければ多いほど、サッシ窓をくぐらせるのが難しくなるわけで。
例年葉が朽ち落ちて結局ショボイ姿で春を迎えてたので、
そんなに苦労はなかったというのがホントのところ。

…。

こっちもキツイなぁ。
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ