fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



「6号」バナナの重そうな葉。

年始も少しドタバタな仕事始めになってた管理人。
実は家でもまたもやPCがダウン。

ウインドウズ以外にインストールしてた「Lubuntu」がトラブって、MBRが壊れたっぽい。
ウインドウズ起動もCD起動も出来なくなって丸一日復旧作業で潰れた。(疲)
何とか回復コンソールのインストールに成功してウインドウズは使えるように。
しばらくは「Lubuntu」使うの止めておいた方がいいか…


そんなドタバタやってる暇があるくらいに今は手のかからない「6号」バナナ。

141200422.jpg

最新の葉は随分と垂れてきた。
偽茎サイズからして少々デカい感があるので、重そうに見える。(苦)

そして垂れてきてよくわかったのが…

141200425.jpg

やっぱり中肋がイガんでる。

こういう個性を持ってるバナナなのですな、「6号」は。


さてさて…

141200424.jpg

まだ次の葉先は露出してないけれど、実はこの葉柄の真中付近まで葉先が登ってきている。
まだまだ止まらず元気だ。

でも、意外と室温が思ってたほど下がっていない。
最低でも15℃位はある。

外は結構寒いのに何でだ?
養液のヒーター影響してるのかな?
ウチの場合、このまますんなりとウマく越冬が終わるわけはない…ハズ。
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ