fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



2013年~室内レタス水耕栽培スタート。

何故だか週末になるとドタバタしてるこのところ。

世間ではW杯の組み合わせだの、ストーンズ来日だのと、
管理人的に気になるニュースが続いてるのに落ち着かない。
何だか疲れたままで日曜日…


そろそろ定植しないとイカンか…

131200096.jpg

今シーズンのレタス類1発目。
ちょいと思いの外、室温高めで気になるけれども芽が出たものは仕方ない。

131200103.jpg

いつもの室内ラック下段で左の密植装置に取り敢えず千鳥格子配置。
今日のところはまだ右側のは使わない。

発芽率が良すぎたりタネ1個から2つ芽が出たりで、
やっぱり予定より多めになったので取り敢えず詰め込んでおいた。
ホントはもう少し間隔空けるつもりだったので、後日フォーメーション変更の予定。

131200097.jpg
131200100.jpg

ここのはリーフレタスでお気に入りになった「マザーグリーン」と「晩抽レッドファイヤー」のみ。
去年同様で大きく育てるというよりも、ベビーリーフ状態で掻き取り収穫していく予定。

更に…

131200101.jpg

窓際の放置型(笑)にはちょいと予定とは違うことになったコスレタス「フレンディー」を。

131200102.jpg

多分、これではちゃんと育たないと思うけど…
リーフレタスが増えすぎたので仕方なく。(苦)


昨シーズンはイヤになるほど喰い散らかすことに成功したけれど、
もうそこまではやりたくない、というのが今のホンネ。

今シーズンはそんなわけで、暴走しないようにコントロールしていくつもり。
出来るかどうかはともかく…
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ