只今準備中。
去年と比べると大体1ヶ月遅れのタネ播き。

水耕で2年目の「赤花絹莢」はちょうど発芽したところ。
冬の室内栽培の定番になりつつあり…
まだまだ定植まで時間がかかりそうだけれど、
室内だと春まで比較的長く収穫できるのでのんびりとやりたい。
定植サイズになるまではゼオライト培地で育苗。

水耕で2年目の「赤花絹莢」はちょうど発芽したところ。
冬の室内栽培の定番になりつつあり…
まだまだ定植まで時間がかかりそうだけれど、
室内だと春まで比較的長く収穫できるのでのんびりとやりたい。
定植サイズになるまではゼオライト培地で育苗。
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園