まだまだ「伏見甘長」。
カラッと晴れ上がった日曜。
完全に涙目ショボショボでやる気の無くなった管理人は…

ボチボチとベランダの栽培装置の後片付けを進めながら、
「伏見甘長」の様子も「ボケェ~」っとしながら観察。

もう随分とあちこちにムシが…

その割にダメージは広がってない気がする。
何だか今年の「伏見甘長」は強い感じがしてきた。

収穫量もまだまだ落ちないし、花が増えてきた様子も。
こんなにアテが採れるのに、花粉症が辛くて思うように養液呑めないのが悲しい。
…まさかこの花粉症、「トウガラシ」花粉が原因とか無いだろうな?
完全に涙目ショボショボでやる気の無くなった管理人は…

ボチボチとベランダの栽培装置の後片付けを進めながら、
「伏見甘長」の様子も「ボケェ~」っとしながら観察。

もう随分とあちこちにムシが…

その割にダメージは広がってない気がする。
何だか今年の「伏見甘長」は強い感じがしてきた。

収穫量もまだまだ落ちないし、花が増えてきた様子も。
こんなにアテが採れるのに、花粉症が辛くて思うように養液呑めないのが悲しい。
…まさかこの花粉症、「トウガラシ」花粉が原因とか無いだろうな?
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園