激突回避。
「6号」バナナの新葉の激突は…

鉢を回転させるなどして、回避に成功。
葉柄がせり上がるにつれて葉先は下がってきた。
コレで一安心。(笑)
この最新の葉は葉身長をちゃんと測ってみると、1mチョイしか無かった。
葉の大きさだけで言えば、停滞したことになるわけで。
いよいよ気温(室温)低下の影響が出てくるわけですな。
今のところは液温22℃となってるけれど、夜間にまだ下がってるのか不明なところ。
まだ朝4時に起きられたら、一度測ってみようかな…

さてさて…
いつまで展葉が続いてくれるのか?
そろそろ鈍り始めてもおかしくない時期。
手探りの越冬がいよいよ間近に…

鉢を回転させるなどして、回避に成功。
葉柄がせり上がるにつれて葉先は下がってきた。
コレで一安心。(笑)
この最新の葉は葉身長をちゃんと測ってみると、1mチョイしか無かった。
葉の大きさだけで言えば、停滞したことになるわけで。
いよいよ気温(室温)低下の影響が出てくるわけですな。
今のところは液温22℃となってるけれど、夜間にまだ下がってるのか不明なところ。
まだ朝4時に起きられたら、一度測ってみようかな…

さてさて…
いつまで展葉が続いてくれるのか?
そろそろ鈍り始めてもおかしくない時期。
手探りの越冬がいよいよ間近に…
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園