「ウリノメイガ」大豊作。
またしてもゴーヤー「願寿」の草勢が戻ってきている。
枯れてる所はもうダメだけど、また側枝が伸び始めてる様子もあるし…

2個だけ残してたゴーヤーも、この時期にしては良い勢いで肥大をし始めている。
一体いつまでこんなのが続くのだろうかと…

雌花が咲いたりもしてるけど、もう受粉させていない。
どちらかと言えば撤収をしないと島バナナの収監にも影響が出てくるのだ。
相変わらずゴーヤーよりはウリノメイガばっかり収穫してるし、
そろそろベト病らしき症状も確認出来てるのでそんなに保たないと思うけど…
年々、ホントにベランダ菜園がやりにくくなってきてるなぁと、改めての実感。
枯れてる所はもうダメだけど、また側枝が伸び始めてる様子もあるし…

2個だけ残してたゴーヤーも、この時期にしては良い勢いで肥大をし始めている。
一体いつまでこんなのが続くのだろうかと…

雌花が咲いたりもしてるけど、もう受粉させていない。
どちらかと言えば撤収をしないと島バナナの収監にも影響が出てくるのだ。
相変わらずゴーヤーよりはウリノメイガばっかり収穫してるし、
そろそろベト病らしき症状も確認出来てるのでそんなに保たないと思うけど…
年々、ホントにベランダ菜園がやりにくくなってきてるなぁと、改めての実感。
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園