細い新葉。
「礫耕栽培」島バナナの新葉が順調に伸びている。

まだまだ細いですな。
多分また葉幅の狭い葉のようで。
もしカリウム欠乏が葉幅が狭くなる原因だとしても、変化が出るにはもう少し時間が必要かと。
生長ペースが落ちないのが凄い。
水分を沢山吸い上げるバナナの栽培に「養液栽培」が上手くハマってるようで。
ほとんど常時、溢水が葉の縁から滴り落ちてるのは初めて見るバナナの姿かも。
養液pHは前からほぼ変化なし。

まだまだ細いですな。
多分また葉幅の狭い葉のようで。
もしカリウム欠乏が葉幅が狭くなる原因だとしても、変化が出るにはもう少し時間が必要かと。
生長ペースが落ちないのが凄い。
水分を沢山吸い上げるバナナの栽培に「養液栽培」が上手くハマってるようで。
ほとんど常時、溢水が葉の縁から滴り落ちてるのは初めて見るバナナの姿かも。
養液pHは前からほぼ変化なし。
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園