「ブランディワイン」の双子花あっけなく落ちる。
最近、トマトのTV番組が地味に多い。
結構チェックしまくってて何とか録画してでも見てるのだけど、
フイルム栽培のフィルムって大学で開発したのかと思ってたら、企業で売ってるんですな。
「ガイア」で「甘いだけじゃなくてトマトの味がする」みたいな試食の感想があったけど、
微妙に気になる言い方だ。(笑)
あんなのを聞くと喰ってみたくなる。
昨日は少し強風にあおられる時間があったようで、ベランダの中は少し散らかってたのだけど…

大勢に影響なしの野菜たち。
今夏は元々かなりガタが来てるし…
でも「ブランディワイン」の花が足りなくないか?

1コは残ってたけどもう1個のあの「双子花」が無い。
あっけなく飛ばされたようで…(苦)
というか、この残ってる花も花軸の離層が黄色くなりだしてるし…
落ちるのは時間の問題か。
それでもなんの…

2段目がちゃんとあるようで。
で、こんなことしてたら秋までに収穫にたどり着くとは思えない。(悲)
結構チェックしまくってて何とか録画してでも見てるのだけど、
フイルム栽培のフィルムって大学で開発したのかと思ってたら、企業で売ってるんですな。
「ガイア」で「甘いだけじゃなくてトマトの味がする」みたいな試食の感想があったけど、
微妙に気になる言い方だ。(笑)
あんなのを聞くと喰ってみたくなる。
昨日は少し強風にあおられる時間があったようで、ベランダの中は少し散らかってたのだけど…

大勢に影響なしの野菜たち。
今夏は元々かなりガタが来てるし…
でも「ブランディワイン」の花が足りなくないか?

1コは残ってたけどもう1個のあの「双子花」が無い。
あっけなく飛ばされたようで…(苦)
というか、この残ってる花も花軸の離層が黄色くなりだしてるし…
落ちるのは時間の問題か。
それでもなんの…

2段目がちゃんとあるようで。
で、こんなことしてたら秋までに収穫にたどり着くとは思えない。(悲)
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園