「島ラッキョウ」ほぼ順調。
すっかり梅雨のような天気で、朝のベランダの気温は20℃。
ホントに日本の天気は荒ぶってますな。
昨日は台風崩れの大雨に、竜巻やら地震やらと日本中大変だったようで。
さすがに当地もよく雨が降ったなあ、と思ったら「大雨洪水警報」とやらが…
そこまでの雨とは思わなかったけど、これはやはり「神の懐」のご利益か。
こんな荒ぶる天候でも猛暑よりは良いようで、ベランダのプランターがみるみる宜しい景色に。
「島ラッキョウ」はこれからが生長のシーズン。
まだまだ「波平」なのもあるけれど…

ほとんどは葉鞘を増やし始めていて…

「海平」以上になってるものが多くなってきた。
ここまでは予想以上に調子がいい。
今シーズンは追肥をちゃんとしたいと考えてるのだけれど、これはタイミングが重要になってきた。
急に寒くなるかもしれないので、早めの方がいいかな?
ホントに日本の天気は荒ぶってますな。
昨日は台風崩れの大雨に、竜巻やら地震やらと日本中大変だったようで。
さすがに当地もよく雨が降ったなあ、と思ったら「大雨洪水警報」とやらが…
そこまでの雨とは思わなかったけど、これはやはり「神の懐」のご利益か。
こんな荒ぶる天候でも猛暑よりは良いようで、ベランダのプランターがみるみる宜しい景色に。
「島ラッキョウ」はこれからが生長のシーズン。
まだまだ「波平」なのもあるけれど…

ほとんどは葉鞘を増やし始めていて…

「海平」以上になってるものが多くなってきた。
ここまでは予想以上に調子がいい。
今シーズンは追肥をちゃんとしたいと考えてるのだけれど、これはタイミングが重要になってきた。
急に寒くなるかもしれないので、早めの方がいいかな?
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園