ハッキリしない「ブランディワイン」。
まだまだ猛暑日継続中。
コリャもう無理ですな…
ウチのベランダの野菜たちはバテきってしまってる。(悲)

「ブランディワイン」も頑張って伸びてたのが結局停滞してしまった。
養液がまるで減らない。
この猛暑がまだしばらく続いた後に、急に寒くなって野菜終了…
大体予想はこんなところ。
春とか秋のちょうどいい季節ってのが無くなってしまった感がしてならないのだ。
東向きの熱のこもるウチのベランダでは夏野菜は厳しくなるばかり。
せめてムシがもう少しヒドくなければ冬にベランダがもっと活用できそうなのに…
ロシアあたりの冷涼な地域にルーツのあるエアルームトマトなら、
冬に栽培できないかなとか考えても見たけれど、今度はちょいと寒すぎるかと。
それよりやっぱり、トマトは夏に喰いたい…
何とかこの「ブランディワイン」…
…年越しできないかな。
また悪いクセが。(笑)
コリャもう無理ですな…
ウチのベランダの野菜たちはバテきってしまってる。(悲)

「ブランディワイン」も頑張って伸びてたのが結局停滞してしまった。
養液がまるで減らない。
この猛暑がまだしばらく続いた後に、急に寒くなって野菜終了…
大体予想はこんなところ。
春とか秋のちょうどいい季節ってのが無くなってしまった感がしてならないのだ。
東向きの熱のこもるウチのベランダでは夏野菜は厳しくなるばかり。
せめてムシがもう少しヒドくなければ冬にベランダがもっと活用できそうなのに…
ロシアあたりの冷涼な地域にルーツのあるエアルームトマトなら、
冬に栽培できないかなとか考えても見たけれど、今度はちょいと寒すぎるかと。
それよりやっぱり、トマトは夏に喰いたい…
何とかこの「ブランディワイン」…
…年越しできないかな。
また悪いクセが。(笑)
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園