「願寿」ラッシュとハチ。
いよいよ毎日ゴーヤーを喰わざるを得ない状況になってきた。
それでも…

まるで追いつかない。(苦)
今朝も21cm2本に25cm1本の計3本を収穫。
でも今は野菜が高いので、なるべく自前で採れたものは自前で消費してしまいたいところ。
更に早く喰わないと…

まだまだどんどん収穫の予定。
こんなに必死で毎日ゴーヤー喰ってることが我ながらおかしい。(笑)
しかしながら、このところ「ある問題」が。
毎朝ベランダのこの「願寿」やキュウリの花を目当てにハチがやってくる。
アシナガバチやらミツバチなどなのだけど、
その中のミツバチの1匹が何故だか管理人になついてしまった。
最初は髪の毛の「黒色」に反応してるのかな?とも思ったのだけど、
やたらと興奮して管理人の周囲を接近して飛び回る。
遂にはとうとう顔の前10cmほどの至近距離でホバリングして離れなくなった。
そんな近くで見つめられると照れるではないか。
でもハチに至近距離でブーンと羽音をさせられるのは、あんまりいい気はしない。
約10分ほどベランダで逃げまわるものの、どうしてもついてきて最後は顔の前にホバリングする。
一体何なのだ?
顔の前でホバリングされると何も出来なくなってしまうので、
とにかくここは部屋に一時退避するしかないか。
何とか振り切り一瞬のスキを突いて部屋に逃げ込み、サッシ窓を閉めて脱出成功。
それでも何とガラスの向こうで顔の高さでホバリングしてこっち見てる。(笑)
そこまで気に入られてもなあ…(苦)
…と、とにかくそのミツバチに出くわすと毎回そんなことが繰り返されるので、
非常に朝の作業がやりづらくなってきた。
その朝のうちに収穫してしまいたい「願寿」があっても、そのミツバチに出くわすとやっかいだ。
何か良い方法はないだろうか?
何かマスクみたいなものかぶって変装しようかとも思ったが、
近所の人に見られて変に思われると後々困る。
ただでさえ人付き合いの難しくなった今日このごろ、変な噂はとにかく避けたい。
何とかせねば、と思うものの暑さで「ぱあ!」になりかけてる管理人。
アタマが働かない。
何でこんなことで困ってるのだ。
今年の夏はなにかおかしい。
それでも…

まるで追いつかない。(苦)
今朝も21cm2本に25cm1本の計3本を収穫。
でも今は野菜が高いので、なるべく自前で採れたものは自前で消費してしまいたいところ。
更に早く喰わないと…

まだまだどんどん収穫の予定。
こんなに必死で毎日ゴーヤー喰ってることが我ながらおかしい。(笑)
しかしながら、このところ「ある問題」が。
毎朝ベランダのこの「願寿」やキュウリの花を目当てにハチがやってくる。
アシナガバチやらミツバチなどなのだけど、
その中のミツバチの1匹が何故だか管理人になついてしまった。
最初は髪の毛の「黒色」に反応してるのかな?とも思ったのだけど、
やたらと興奮して管理人の周囲を接近して飛び回る。
遂にはとうとう顔の前10cmほどの至近距離でホバリングして離れなくなった。
そんな近くで見つめられると照れるではないか。
でもハチに至近距離でブーンと羽音をさせられるのは、あんまりいい気はしない。
約10分ほどベランダで逃げまわるものの、どうしてもついてきて最後は顔の前にホバリングする。
一体何なのだ?
顔の前でホバリングされると何も出来なくなってしまうので、
とにかくここは部屋に一時退避するしかないか。
何とか振り切り一瞬のスキを突いて部屋に逃げ込み、サッシ窓を閉めて脱出成功。
それでも何とガラスの向こうで顔の高さでホバリングしてこっち見てる。(笑)
そこまで気に入られてもなあ…(苦)
…と、とにかくそのミツバチに出くわすと毎回そんなことが繰り返されるので、
非常に朝の作業がやりづらくなってきた。
その朝のうちに収穫してしまいたい「願寿」があっても、そのミツバチに出くわすとやっかいだ。
何か良い方法はないだろうか?
何かマスクみたいなものかぶって変装しようかとも思ったが、
近所の人に見られて変に思われると後々困る。
ただでさえ人付き合いの難しくなった今日このごろ、変な噂はとにかく避けたい。
何とかせねば、と思うものの暑さで「ぱあ!」になりかけてる管理人。
アタマが働かない。
何でこんなことで困ってるのだ。
今年の夏はなにかおかしい。
スポンサーサイト
- Genre :
- 趣味・実用
- ベランダ菜園&プランター菜園