fc2ブログ
トップ画像

ばなはー

 マンションで島バナナや野菜の養液水耕栽培を続ける記録。



緊急の「島バナナ」のハダニ駆除をやってみる。

徐々に野菜の調子が良くなってきているこの頃…

131180269.jpg

島バナナのハダニも猛威を振るい始めているようで。
こちらは越冬もしないといけないので、とにかく完全駆除を目指して徹底抗戦しないといけない。

131180270.jpg

礫耕島バナナの葉の裏は随分とハダニにやられた様子がひどくなっている。

例年、春と秋の2回、殺ダニ剤の散布をしていたのだけど、
今年は秋まで放置できそうに無くなってきた。

というわけで、急遽真夏の殺ダニ剤散布を入れてみようかと。

131180271.jpg

散布したのは「バロック」で、即効性のないタイプ。
即効性のないタイプなのだけど、これで秋にもう一度「ダニ太郎」あたりを散布しようかと。
とにかく、繰り返し徹底抗戦するしか無い。

後は、冬のうちにベランダを徹底掃除しないとダメでしょうなあ。
ほぼ全滅状態まで一度は持っていったのに今シーズンまた現れたのは、
やはりベランダにタマゴでも残ってたとしか思えない。
マジでこのハダニというのは厄介ですな。
スポンサーサイト



Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Home

プロフィール

K_ichi

Author:K_ichi
「何とかバナナハートだけでも見たい」とマンションのベランダで島バナナを育て始めたことから、ついには養液の泥沼に陥る記録。
でもバナナは家庭菜園に入りますか?

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

FC2ブログランキング

Top

バナナ