何か違う?(本日1発目)
今年はベランダに早朝からミツバチを見かける。
今年は、というか毎年たまに見かけるし、別に珍しくもないのだが…。
でも、今年見かけるミツバチの姿に何かいつもと違う違和感。

何だろうか?と思っていたが、今朝ようやく分かってきた。
ミツバチにも種類があることを忘れていた。
今まで普通に見かけていたヤツより体の色が明るい、というか白っぽい気がする。
これはセイヨウミツバチというヤツか?
多分に今まではこのベランダには来なかったよう。
小さい頃から見ていたミツバチと微妙に違うこのミツバチは
養蜂に使われるミツバチだが野生化もしているとか。
液肥ドーピングで毎朝花咲きまくりのゴーヤーのカーテンに
このところ毎朝のようにたった1匹で飛び回っている。
まさかこの近くで養蜂やってるとかはないよな?
今年は、というか毎年たまに見かけるし、別に珍しくもないのだが…。
でも、今年見かけるミツバチの姿に何かいつもと違う違和感。

何だろうか?と思っていたが、今朝ようやく分かってきた。
ミツバチにも種類があることを忘れていた。
今まで普通に見かけていたヤツより体の色が明るい、というか白っぽい気がする。
これはセイヨウミツバチというヤツか?
多分に今まではこのベランダには来なかったよう。
小さい頃から見ていたミツバチと微妙に違うこのミツバチは
養蜂に使われるミツバチだが野生化もしているとか。
液肥ドーピングで毎朝花咲きまくりのゴーヤーのカーテンに
このところ毎朝のようにたった1匹で飛び回っている。
まさかこの近くで養蜂やってるとかはないよな?
スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://banahaa.blog.fc2.com/tb.php/268-fb2bd5f3